PET TRAINING
犬のしつけ一覧
 
			お留守番中にイタズラをされたり、飼い主が外出することに気づくと吠え続けるなど、お留守番に関するお悩みはたくさんいただいています。
お留守番が上手にできると、飼い主が安心して外出できるだけでなく、愛犬自身の精神面も安定します。早めに対処しましょう。
褒めて育てるをモットーとしたイヌトレの経験豊富なトレーナーと一緒に、お留守番のトレーニングを始めましょう。
子犬期のしつけにお悩みの方はこちらの資料もご確認ください。
→ 【トレーナー監修】~待ったなしの子犬期のしつけ~後悔しない愛犬との理想の生活 
(子犬の時期にやっておくべきしつけについて解説しています)
お留守番 のしつけが得意なトレーナー
 
 
								真壁律江トレーナー
								★イヌトレ公認オンライントレーナー
【行動学や犬の学習理論など科学的な知識と経験豊富なトレーニングスキルで、犬も飼い主さんも理解しやすいレッスンを行います】
今ま...
								
									【行動学や犬の学習理論など科学的な知識と経験豊富なトレーニングスキルで、犬も飼い主さんも理解しやすいレッスンを行います】
今ま...
詳しく見る
								
							 
 
								堂前勇樹トレーナー
								★イヌトレ公認オンライントレーナー
ご紹介ページを開いて頂き誠にありがとうございます。 犬や猫の問題行動、主に咬みを覚えた子達やトリミングやグルーミングが苦手な子達をトレーニングして...
								
									ご紹介ページを開いて頂き誠にありがとうございます。 犬や猫の問題行動、主に咬みを覚えた子達やトリミングやグルーミングが苦手な子達をトレーニングして...
詳しく見る
								
							 
 
								長内麻美トレーナー
								【人道的かつ科学的で、ストレスを最小限に、愛犬のモチベーションを引き出すことを中心としたしつけ指導を行います。】
一つの犬の問題行動に対する解決方法は一つではありません。それぞれ...
								
									一つの犬の問題行動に対する解決方法は一つではありません。それぞれ...
詳しく見る
								
							 
 
								川島美紗トレーナー
								★イヌトレ公認オンライントレーナー
【愛犬との健全なコミュニケーションにより相互理解と絆を深め、人と犬が共に暮らす上で必要なルールを教えていきます。】
犬の行動には必ず原因があ...
								
									【愛犬との健全なコミュニケーションにより相互理解と絆を深め、人と犬が共に暮らす上で必要なルールを教えていきます。】
犬の行動には必ず原因があ...
詳しく見る
								
							 
 
								三井 惇トレーナー
								★イヌトレ公認オンライントレーナー
【ご褒美を使った「正の強化」をメインにトレーニングを行い、愛犬の学習能力を伸ばしながら飼い主様とのコミュニケーションを深めるお手伝いをさせていただきま...
								
									【ご褒美を使った「正の強化」をメインにトレーニングを行い、愛犬の学習能力を伸ばしながら飼い主様とのコミュニケーションを深めるお手伝いをさせていただきま...
詳しく見る
								
							お留守番しつけ・トレーニング事例
東京都
									2024/07/05
								トイ・プードル オス 
								夫婦共働きなので週4回、朝から夜までお留守番をしており、ペットカメラを見るとクルクルと動き回っていて心配で相談しました。リビングでフリーで放し飼いにしているのが問題だったようでした。丁寧にヒアリングいただいたのでこちらの環境に問題があったことが分かりました。
							福井県
									2024/09/01
								ボストン・テリア メス 
								トイレトレーニングをしっかりとやっているのですが、トイレ以外の場所でする。トイレができるときもあります。1人になった時や、お留守番で周りにかまってくれる人がいないと、ケージの中でも自分におしっこしたりするので相談しました。時間がかかりそうですが、頑張ろうと思います。
							神奈川県
									2024/09/23
								トイ・プードル オス 
								自宅で人が見えなくなるとキャンキャン鳴く、遠吠えをする、家の中でもついてまわる、留守番をさせたいのに困っており、相談しました。リアクションの取り方に問題があったそうで、いろいろと教えていただきました。
							お留守番の
ドッグトレーナーを探す
	
			
			ドッグトレーナーを探す
お留守番のしつけのタイミング
しつけ時期(~生後3ヶ月)
					5%
				しつけ時期(~生後4ヶ月)
					20%
				しつけ時期(~生後6ヶ月)
					70%
				しつけ時期(1歳~)
					5%
				

