日本最大級のオンラインドッグトレーニングサイト

初めての方 2回目以降の方

愛犬のおすわりトレーニングの相談と成功へのポイント【イヌトレ事例紹介】

犬を飼っている方の中には、「自分の愛犬がうまくおすわりをしてくれない」「おすわりができる時とできない時があって悩んでいる」という方も多いと思います。
今回は、「自分の愛犬がうまくおすわりをしてくれない」というお悩みについて、実際のイヌトレ飼い主様からの相談内容やトレーナーからのアドバイスをインタビュー形式でまとめています。

犬のおすわりトレーニングに関する内容は、こちらの記事でも扱っていますこちらも合わせて確認してみてください。

飼い主様とワンちゃんについて

イヌトレトレーナー:
まずは飼い主様と愛犬について、教えていただけますか?

飼い主様:
生後10ヶ月のヨークシャーテリアの男の子で、お迎えしてから半年ほどです。
お迎えの際に、ペットショップで「元気な子」と言われ、たしかにお迎えしてからも、家の中で走ったり飛び跳ねたりしています。
好奇心旺盛な性格で、散歩中他の犬を見つけたら、そっちに興味津々になります。

私は神奈川県在住で、主人と二人暮らし。最近ヨークシャーテリアをお迎えしました。
今日は主人は参加できなかったのですが、一緒にトレーニングに取り組んでいるので、後ほど話を伝えたいと思っています。

イヌトレトレーナー:
ご主人と飼い主さんはどちらかになついているなどはありますか?

飼い主様:
どちらにもなついているとは思います。
主人が家に帰ってきた時には、うちの子が必ず玄関まで迎えに行きます。

イヌトレトレーナー:
普段のお散歩は、飼い主様ご主人様のどちらが行かれていらっしゃいますか?

飼い主様:
平日は私が、土日は主人か私の余裕がある方が散歩に連れて行っています。
平日は朝の仕事前に散歩をしており、帰ってきたら、ごはんをあげてお留守番。私は職場へという流れになっています。
土日は日中余裕がある方が行きますが、最近は暑くなってきたので朝か夕方行くようにしています。

イヌトレトレーナー:
ご主人も犬のお散歩などに取り組まれているということで、犬にとって家族の関係性をうまく築けていそうですね。

yorkshire-terrier

飼い主様がこれまで取り組んできたトレーニング

イヌトレトレーナー:
今までどんなトレーニングをしてきたか、教えていただけますか?

飼い主様:
お迎えしてからしばらく経ってから、トイレトレーニングを始めました。
本やYouTubeを見て、見よう見まねでやってみましたが、意外にもスムーズに覚えてくれました。

イヌトレトレーナー:
どのくらいでできるようになりましたか?

飼い主様:
1、2週間だったと思います。

イヌトレトレーナー:
今家の中にトイレスペースがあり、そこでトイレをできるようになったということでしょうか?

飼い主様:
そうです!
トイレシートはサークルの中に入れていて、そこでトイレをしてもらっています。1日4〜5回はトイレをしているので、正直トイレシート替えるのは大変です。

イヌトレトレーナー:
子犬のお家はどうしても体が小さく、トイレの回数が多くなってしまいます。
10ヶ月ということで、そろそろ成長も緩やかになって来ていて、だいたい今後も1日の4〜5回のペースでトイレをすると思います。朝の散歩のときに必ずおしっこをするという習慣をつけるだけで1日のトイレシートを替える回数が少なくなるのでおすすめです。

yorkshire-terrier

おすわりができないというお悩みについて

イヌトレトレーナー:
ご相談いただいたお悩みについて改めて教えてください。

飼い主様:
トイレトレーニングはできたので、次はおすわりのトレーニングを始めました。
しかしおすわりができるようにならず、私のやり方が間違っているのではないかと思い相談しました。

イヌトレトレーナー:
ご相談ありがとうございます。
トレーニングをしても、うまくできるようにならない原因の一つが、飼い主さんがうまくトレーニングできていないことです。やり方が間違っているのではないかと思い、ご相談いただけてたことは、とても嬉しく思います。

ちなみにおすわりのトレーニングを始めたのはいつ頃で、どのような頻度でやっていらっしゃいますか?

飼い主様:
トレーニングを始めたのは1ヶ月ほど前です。
トレーニングの頻度としては、私が余裕がある時なので、平日の夜や、土日などだいたい週3回程度になると思います。

イヌトレトレーナー:
ありがとうございます。ご主人様もトレーニングをされたりしますか?

飼い主様:
「おすわり」に関するトレーニングは、主人は取り組んでいません。

イヌトレトレーナー:
ありがとうございます。飼い主様が、毎週継続的に取り組まれているということですね。
ドッグトレーニングの継続性は、犬が新しいコマンドを覚える際にとても重要です。そこができているだけでも素晴らしいですね!

それでは一度、普段取り組んでいるトレーニングをやっていただいても良いでしょうか?

飼い主様:
はい。

(飼い主様と愛犬が実際のトレーニングを実施)

イヌトレトレーナー:
ありがとうございます!
基本的なやり方に、問題はないと思います。特にうまくできたときに褒めながら、トリート(※)をあげているところがよかったです。

※ トリートとは、犬のトレーニングの際に使用される「ご褒美」のことです。犬は飼い主からの指示に対する適切な行動を行うと「ご褒美であるトリートがもらえる」と学習し、飼い主の指示に従うようになります。

おすわりができるようにならない理由は主に4つ

イヌトレトレーナー:
飼い主様のようなご家庭の場合、犬がおすわりをできるようにならない理由は主に4つ考えられます。

①家族の中で「おすわり」の言い方が違う

家族のそれぞれで「おすわり」の言い方が違うと、犬が混乱してしまいます。
トレーニングをする方が複数人いると、このような混乱が起こりやすいです。犬のトレーニングを家族全員で取り組むことは悪いことではないため、「おすわり」の言い方を統一することをおすすめしています。

②ごほうびのタイミングや方法が合っていない

ごほうびのタイミングが遅れると、犬は何に対して褒められているのか分かりません。犬が正しい行動をした瞬間にすぐご褒美をあげることで、その行動を繰り返してもらえるようになります。

③トレーニングの一貫性が不足している

飼い主の態度や反応が一貫していないと、犬が混乱することがあります。
うまくできた時にはしっかりと褒め、できなかった時にはしっかりとできなかったことを伝えましょう。
特にできなかった時に、ご褒美をあげないなどの行動をうまくとれない飼い主さんが多いです。トレーニングに取り組んでいる期間は常に落ち着いて、ポジティブな態度で接することが大切です。

④トレーニングの継続性が不足している

犬のトレーニングには時間がかかりますが、飼い主様が急ぎすぎると犬がついていけません。おすわりトレーニングには、通常数ヶ月ほどかかります。もちろん個々によって異なるので、早くできる子もいればゆっくり時間がかかると思います。
しかし、犬と一緒に暮らす長い時間の中のほんの短い期間なので、焦らず継続的に取り組んでください。

おすわり

今回のお悩みの原因

イヌトレトレーナー:
犬のおすわりができるようにならないということでしたが、トレーニングの継続性が足りていない状況だと思います。犬によって、トレーニングの内容によって、できるようになるまでにかかる期間は違い、長いと3ヶ月ほどかかるワンちゃんもいます。
そのため、まずはトレーニングに諦めず、取り組んでいただく必要があります。

まだまだトレーニング途上にあり、やり方も問題ないため、これからできるようになってきます。
わんちゃん見たところ、トレーニングに対しても意欲的ですし、飼い主様とトレーニングできることを嬉しく思っているようです。

飼い主様:
トイレトレーニングはすぐできるようになったのですが、おすわりのトレーニングに時間がかかるものなんでしょうか?

イヌトレトレーナー:
おすわりが愛犬にとって初めてのコマンドの場合、トレーニング自体にまだ慣れていないので時間がかかってしまうことがあります。

「おすわりはこういうもの」「コマンドのトレーニングはこういうもの」と、犬が理解できるようになれば、スムーズに進むようになると思います。基本的には慌てず進めていく形で問題ありません。そちらも個性だと思って付き合ってあげてください。

また可能であれば毎日少しずつおすわりのトレーニングを行うのがおすすめです。
トレーニング自体はご飯の前や夜遊んでいる時など、ほんの少しの時間で構いません。犬の集中力は5分ほどしか持たないと言われているので、短時間のトレーニングを積み重ねていくイメージです。

飼い主様:
1回のトレーニングはそれほど短くてもいいんですね。知りませんでした!

イヌトレトレーナー:
そうですね。早く上手くなってほしいときには、1回のトレーニングの時間を伸ばすよりも、トレーニングの回数を増やすほうが効果的です。

基本的には焦らず進めていただきたいですが、もし早くできるようになってほしいという思いがある場合は回数を増やしていってください。

飼い主様:
わかりました!

イヌトレトレーナー:
もし継続的に進めていくことが大変な場合は、私たちドッグトレーナーがそのサポートをしていきます。困ったときはまたご相談をお待ちしています。

※こちらの記事はイヌトレの実際のトレーニング内容やお悩みをもとに、飼い主様に了承を得たうえで、相談内容・回答内容を編集したものです。

まとめ

こちらの飼い主様は、おすわりのトレーニングを焦らずに継続的に進められたことで、「おすわり」をマスターしました。

現在は「ふせ」のトレーニングに取り組まれているそうです。

イヌトレでは褒めて育てるをモットーとした、プロの資格を持ったオンライントレーナーがご相談にのることが可能です。

愛犬に関するちょっとした悩みを相談してみたい、動物病院に行くほどではないけれど気になることがあるなど、お気軽にご相談ください。