日本最大級のオンラインドッグトレーニングサイト

初めての方無料で相談してみる

犬の室内飼いのポイント!安全で快適に過ごすためには?室温は何度が最適?

子犬

いよいよ犬が我が家にやってくる!とても楽しみですね!一方で、犬をお迎えする環境は整えられているでしょうか?

人間と犬では、快適と感じるポイントが異なります。最近は犬を室内飼いをされるご家庭が多いですが、人間目線で環境を整えていると、犬にとってはのびのびと過ごせる環境ではないかもしれません。

今回の記事では、愛犬が安全に、快適に過ごせる我が家にするためのポイントをご紹介いたします。

愛犬が快適に過ごすためのポイント

①室温の管理

犬は暑さにも寒さにも弱い動物。特に、子犬のうちは体温調節がまだまだ苦手なので、注意が必要です。

ハウスやケージを置く場所は、エアコンの風が直接当たらず、適度な室温の場所を選んであげましょう。

目安としては、20度〜24度、湿度は50~60%程度。ただし犬種や犬それぞれで異なるため、犬の様子をよく見て温度を調整しましょう。

サークルやケージの置き場所、レイアウトに関してはこちらの記事で詳しく解説していますので、合わせてご確認ください
愛犬のサークルやケージの最適な置き場所って?愛犬が快適に過ごせるレイアウトは?


②床材と階段の滑り止め対策

犬が滑りやすい床材や階段を使用していないかチェックしましょう。特にフローリングの床は滑りやすく、滑ることで犬の腰や関節などに負担がかかり、腰痛の原因にもなってしまいます。

フローリングの上にカーペットを敷くか、滑りにくい床材への変更を行うことで、犬が快適に過ごせるようになります。

階段

階段も同様に、滑り止めを設置しましょう。「まだ子犬だし階段は昇り降りできないかな?」なんて思っているうちに、犬はどんどん成長します。

③家具の噛みつき防止対策

犬は好奇心や口の中の違和感、暇つぶし等が理由で家具を噛むことがあります。

噛み癖がエスカレートすると、家具を噛んでボロボロにしてしまうだけでなく、家具の破片を飲んでしまったり、飼い主であるあなたや、周囲の人々、他の犬に噛みついてケガをさせてしまったりする危険があります。

そんなときは、犬に噛んで欲しくない家具に対して、あらかじめしつけスプレーをしておくと効果的です。

しつけスプレー

犬が家具を噛むときの理由と対処法はこちらの記事で詳しく解説していますので、合わせてご確認ください
犬が家具を噛む3つの理由と対処法とは?

④立ち入り禁止エリアの柵設置

吠え

キッチンや寝室など、入って欲しくないエリアには柵を設置しましょう。階段を上り切ったところに柵を設置しておくと目を離した隙に階段から転げ落ちてしまう事故も防ぐことがきます。

また、入ってはいけない部屋があるなら、ドアを常に閉めておくようにしましょう。

まとめ

人間と犬では、快適と感じるポイントが異なります。ぜひ、犬目線で環境を整えてあげましょう。
ご自宅が快適な環境かどうか分からない場合は、ドッグトレーナーに相談することもおすすめです。

イヌトレ(自宅でオンラインしつけ教室)のご案内はこちら

イヌトレはオンラインで相談が可能ですので、自宅での普段の愛犬の様子をもとに、プロのドッグトレーナーからトレーニングを受けることができます。